私たちはこんな研究をしています!
生命は、自然が長い時間をかけてつくりあげた天然の工学システムです。システムの動作を担っているタンパク質、DNAなどの生体分子は、どのように設計されているのか?生体分子モーターはエンジンとしてどのように高い効率を達成するのか?生体分子が相互作用して働く情報ネットワークにおけるノイズとシグナルの制御は?そして、遺伝子ネットワークのダイナミクスは細胞の運命をどのように決めるか?計算と理論によって、生命とは何かという問題に迫る新しい科学を展開します。
生命を定量的に、物理学的に研究しようとすると、すぐに次の事実に気がつきます。つまり、われわれが日常で目にする人工の機械やシステムとは異なり、生体分子の「やわらかさ」や「ゆらぎ」が、生命システムにおいて重要な役割を果たすということです。私たちの研究室では、生体分子 - 生体分子ネットワーク - 細胞 - 発生など様々な階層の現象において、「やわらかさ」や「ゆらぎ」が持つ意味を、 統計力学や計算機シミュレーションによって明らかにしようとしています。


